築地でカキフライと煮魚食べるならココ! 老舗食堂『多け乃』

グルメ

私のYouTube

多け乃

築地場外市場のはずれにある魚料理メインのお店

昭和10年の築地市場開業と同時創業の歴史ある定食居酒屋店です。

新鮮な魚をリーズナブルで食べられるのが嬉しい

店内へ

オープンの11時に合わせて入店したけど

すでに結構お客さんが入っていました。

煮魚定食は日替わりで値段や内容が変わるようです

メニュー見てたらメバル煮があったのでお店の人に聞いてみたら

あるとの事だったのでした

おすすめにないけどある場合があるから聞いてみるのが一番ですね

今回は定食じゃなくて酒を飲みに来たから

一品目は〆鯖刺身

自家製で軽く〆てるせいか

少し生臭さ感じてしまいあまり好みの味ではなかったです💦

ビール2本目行った時に丁度二品目が到着

カキフライ単品

コレがまーーうまいこと!!!!

まん丸でめちゃ大きいカキフライ

一口食べたら牡蠣汁が溢れ出てきて最高すぎ

食べた断面見ると牡蠣が2つ見えたので

何個かの牡蠣を丸めてあげてるのがわかりました

このカキフライはほんと食べてほしい

知り合いがカキフライ食べれなかったけどココのカキフライを食べて

食べれるようになりました

ビール3本目を注文したときに3品目が

メバルの煮付け(1300円)

特大のメバルが1300円は安い!!!

じっくりと火を通してくれてるせいか

身がふっくら

作り置きではないのが身の白さですね

タレも甘辛で本当に美味かった

45分ほどで食べ終わって

帰る時には満席になってました!

感想

お店は細い路地裏にあるので見つけるのが難しいかもしれらいけど

是非行ってほしいです

煮魚とカキフライは絶対食べてほしいですね

他におつまみとかも色々食べたかったけど

お店が混んできたので酒飲みは退散したので今度は時間ずらして

ゆっくり飲みながらお刺身も食べてみたいと思いました

店舗紹介

店名多け乃(たけの)
受賞・選出歴
ジャンル居酒屋、魚介料理・海鮮料理、定食・食堂
予約・
お問い合わせ
03-3541-8698
予約可否予約可
住所東京都中央区築地6-21-2 
交通手段東京メトロ日比谷線 築地下車 徒歩8分
都営バス 築地6丁目(都04 東京駅丸の内口~豊海埠頭) 徒歩2分
       築地7丁目(東15 東京駅八重洲口~深川車庫) 徒歩4分

 東京メトロ日比谷線築地駅で下車、1番出口を出て新大橋通りを正面に進み、築地四丁目交差点で左折する。晴海通りを約250m進んだ先の路地を右手に入ってすぐ。

 都営地下鉄大江戸線築地市場駅で下車、A1出口を出て新大橋通りを右手に進み、築地四丁目交差点で右折する。晴海通りを約250m進んだ先の路地を右手に入ってすぐ。

勝どき橋手前の信号にある「寿司大本館」の手前の細い路地です。築地駅から385m
営業時間営業時間[月~金]
11:00~21:00
[土]
11:00~20:00
定休日日曜日、祝日
多け乃 (築地/居酒屋)
★★★☆☆3.56 ■値段がないのは、高級寿司店だけではない ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

コメント

タイトルとURLをコピーしました