【人形町グルメ】古民家で飲む絶品日本酒と激安升お刺身盛り合わせ

グルメ

動画を見れば一発

酒楽家 金魚

人形町駅徒歩3分の古民家で飲める居酒屋

ここは入るところからタイムスリップしたような感じにさせてくれて

昭和レトロをビンビンに感じられる居酒屋

この前を通ったら吸い込まれてしまう外観

早速中へ

土足で入るのに少し抵抗感があります

カウンターも5席ぐらいあって一人飲みも十分に楽しめます

今回はテーブル席に座りました

オープンぐらいの時間に行ったんですがほぼ満席

予約か空き状況確認してから行くのをお勧めします

とりあえず瓶ビールで乾杯🍻(興奮して写真取り忘れた^^;)

お通しから

塩辛・梅クラゲ・クリームチーズと酒盗

これだけで一升はいけますね!!

これが二人分のお通しです

先ずはメニューを

ここでも痛恨のミス…

メニューをほんの一部しか撮ってなくて…😭内容あまり伝わらなくてすみません

でも素敵なお店ということだけ伝われば

あとはご本人で確認しにいってください😂(自分のミスを認めないやつ)

本日のお勧め盛り合わせお刺身

500円

500円はやばくないですか!?

でも一組1回しか頼めないのでご注意を

一回頼めただけでも大大サービスですよね

二枚目写真の感じでテーブルには出てきます

一つ一つ刺身の説明もしてくれるので嬉しい

これが来たら日本酒ですよね

他にもお勧めや違うお酒が結構あるので楽しめます

一杯目は

九頭龍(福井)

日本酒の出し方が最高!

これめっちゃ素敵なセットじゃないですか?

しかも1合以上はありそうな注ぎ方してくれてます

おつまみも充実してます

揚げ出し豆腐

大根の唐揚げ

揚げ出し豆腐は豆腐がとにかくおいしかった

揚げ方もうまいのか中がとろっとろで外カリッの絶妙な揚げ具合

二枚目の写真の大根の唐揚げはここで初めて食べました

聞くとおでん屋さんでは結構定番みたいです

私が出会ったおでんやでは一度も見たことなかったけど😅

食べてびっくり!おでんのしゅみた大根が中に入ってるではありませんか!

普通の大根だと思って食べたのでびっくりしたけど

とにかくうまいです

ここにきたらぜひ食べてほしい一品ですね

その勢いで日本酒も行っちゃいましょう

2杯目は

東北泉(山形)

ほどよい辛さと甘さが絶妙なバランス

飲み口のよい辛口原酒でした

3杯目は

天吹(佐賀)

佐賀県のお酒は珍しいと思い注文

辛口好きにはたまらない一品ですね

後味が少しフルーティーさを感じました

とてもおいしかった

3杯目は

廣戸川(福島)

「SAKE COMPETITION 2016」で純米酒部門で金賞を獲得した『特別純米酒』

廣戸川の中でも特に人気の高いお酒みたいです

こちらもスッキリしてたけどバランスの良いお酒でした。

その後は2回東北泉をおかわりしました。

ここも本当にお勧めしたいお店でした

やはりこの雰囲気で飲めるっていうのが一番の楽しさですかね

是非一度この昭和にタイムスリップした気持ちになってゆっくり飲んでみてください

店舗紹介

酒楽家 金魚

東京都中央区日本橋人形町2-31-1

絶対に予約をお勧めします

050-5595-9462

酒楽家 金魚 (人形町/居酒屋)
★★★☆☆3.44 ■閉店のお知らせ ■予算(夜):¥5,000~¥5,999

コメント

タイトルとURLをコピーしました